![]() |
せんだい宇宙館 寺山いこいの広場 |
![]() |
|
|---|---|
今日(10月26日)の宇宙館お天気情報 天体観望の可否をお出かけ前にチェック下さい。 月曜日を除く毎日昼頃に更新します。 |
|
| 月のこよみ | ![]() |
4大惑星 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
新月:10月21日 | 金星 | × | 夜は観望できませんが、昼間は3時ごろまで観望できます。 | ||
![]() |
上弦:10月30日 | 火星 | × | 2027年2月ごろから観望できるようになります。 | ||
![]() |
満月:11月5日 | 木星 | × | 12月下旬ごろから観望できるようになります。 | ||
![]() |
下弦:11月12日 | 解説はこちら | 土星 | ○ | 観望できます。 | |
| * 4大惑星の○×は、夜間の宇宙館の観望時間に合わせた観望の適否を示します。 | ||||||

ニュース 『スーパームーン観望会』を11月5日に開催いたします。 (掲載 2025.10.23)
ニュース 『寺山秋まつり』を11月9日に開催いたします。 (掲載 2025.10.21)
ニュース 『二つの彗星緊急観望会』を10月10日〜31日に開催いたします。 (掲載 2025.10.7)
ニュース 10月は『土星・海王星観望月間』です。 (掲載 2025.9.9)
ニュース 企画展『土星』(7月18日〜2026年1月12日)を開催いたします。 (掲載 2025.7.17)
2025年度 (令和7年度)せんだい宇宙館年間スケジュール (掲載 2025.3.4)
2025年度 市民星空観望会(全3回)開催予定 (掲載 2025.2.18)
ニュース 「2026年の主な天文現象」を掲載しました (掲載 2025.5.18)
ニュース 「2025年の主な天文現象」を掲載しました (掲載 2024.6.12)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


新着画像 『C/2025 R2 スワン彗星』(2025年10月8日〜10日) (掲載 2025.10.12)
新着画像 『月(月齢10.7)』(2025年10月2日) (掲載 2025.10.26)
新着画像 『土星』(2025年6月28日〜10月5日) (掲載 2025.10.5)
新着画像 『中秋の名月(月齢14.7)』(2025年10月6日) (掲載 2025.10.7)
新着画像 『C/2025 A6 レモン彗星』(2025年10月2日) (掲載 2025.10.2)
新着画像 『月面X』(2025年9月29日) (掲載 2025.9.30)
新着画像 『木星』(2025年9月5日〜16日) (掲載 2025.9.26)
新着画像 『月(月齢11.2)』(2025年9月3日) (掲載 2025.9.18)
新着画像 『皆既月食』(2025年9月8日) (掲載 2025.9.9)
|
|
|
|
せんだい宇宙館 館内ストリートビュー
- ■このサイトについて■
サイト内の情報は、薩摩川内市民まちづくり公社が権利を有します
- ただし、外部からお寄せいただいた情報(画像を含む)は、情報提供者の著作物となります。情報提供者がある場合は、情報提供者名(一部はハンドル名)を記しています。
サイト内の情報の転用について
- サイト内の情報は「せんだい宇宙館」の出典を明記することで自由に使っていただいて問題ありません。 ただし、外部からお寄せいただいた情報(写真を含む)は、情報提供者の著作物ですので、著作者に転用の可否の確認を取る必要があります。
このページへのリンクは自由です。
■薩摩川内市せんだい宇宙館■
〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6 寺山いこいの広場地内 TEL:0996(31)4477 FAX:0996(29)2112 公益財団法人薩摩川内市民まちづくり公社
※このページに関するご意見ご要望は、uchukan-info@sge.bbiq.jpまで。
※ このページへのリンクは自由です。